東京マーケット・サマリー(3日) 03-Sep 15:53

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

コラム:今年は違う米国株の「9月相場」、季節性以外にも波乱要素 03-Sep 15:53

数十年分のデータを照らし合わせると、米国株にとって9月の値動きは平均では他の月に比べて著しく軟調だ。では、投資家は年内にさらなる乱高下を覚悟しなければならないのかと言えば、ほぼ確実にイエスだが、それは単に季節的に値下がりしやすい「9月効果」だけが理由ではない。

午後3時のドルは148円後半へ小幅高、200日線近辺で上値伸びず 03-Sep 14:50

午後3時のドル/円は148円後半と、前日ニューヨーク市場終盤から小幅にドル高/円安の水準で推移している。日銀の利上げ観測後退や日本と欧州の政治不安など複数要因が重なり、ドル買いが優勢で推移したものの、200日移動平均線近辺で伸び悩んだ。自民党総裁選に向けた動きも関心を集めており、総裁選前倒しとなれば一段の円売りもあり得るとの見方も聞かれた。